HSPは被害妄想をしやすい?思い込みが激しい妄想癖を解決

HSPは被害妄想しやすい? HSPとは

HSPは他人の感情を読み取るがゆえ、被害妄想になるリスクが高いです。

周囲の人の表情や言動から、感情を読み取る能力が高いHSPさん。

ただその精度は100%正確というわけではありません。

なので間違った解釈をして、そこから妄想や被害妄想に繋がることもあります。

そこで今から『HSPが被害妄想しやすい理由と対策』について考えて行きましょう。

人間関係をより良くして、ストレスを減らすために心掛けたいポイントがあります。

難しい対応はなく、どれも今日からできる対処法なので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

HSPが被害妄想をしやすい原因とは?

まずは繊細なHSPさんがなぜ、被害妄想をしやすいかを突き止めていきます。

私自身も取り越し苦労だったり、単なる思い込みだったことは多々ありました。

そんな妄想スイッチが入ってしまうのは、次の3つケースが多かったです。

① 過敏に反応したことで不安予測に繋がる

喜怒哀楽

周囲の刺激に過敏に反応しやすいHSPさん。

他の人から見れば些細な刺激だけど、私たちにとっては大きく影響する刺激。

そんな刺激がキッカケで、妄想スイッチが入ることがありました。

刺激から被害妄想になる

  • お腹が痛い⇒何かの病気だったらどうしよう
  • 誰かが怒っている⇒自分にも危険が及ぶかも
  • 家の中から音がした⇒幽霊?

刺激は他の人も受け取りますが、その影響を受けやすいのがHSPの特徴。

それゆえ不安や恐怖に繋がり、未来予測がネガティブな妄想に繋がります

② 他人の言動から間違った先読みをする

飲み会をする

周囲の刺激以外にも妄想スイッチが入る瞬間はあります。

それが人間関係について。

友人や職場の人の表情や仕草、言動から相手の気持ちを察するんですね。

確かにHSPさんは、他人の感情や気持ちを読み取る能力に長けています。

でもだからといって、他人の気持ちが100%正確に把握できるわけではありません。

むしろ間違った先読みをして、周囲から思い込みが激しいタイプだと思われることも。

先読みのしすぎ

  • 挨拶をしたのに無視された⇒きっと嫌われてる
  • 誰も自分の話題をしない⇒いじめられている
  • 恋人から『話がある』と言われた⇒絶対に別れ話だ

このように相手のたった一つの仕草や言動から、妄想が始まってしまいます。

度が過ぎると、人を遠ざけるなどコミュニケーションにも悪影響が出るので注意したいですね。

参考⋙HSPだと人に興味がないと思われがち!?周囲との距離感

③ 空想の世界に逃げる妄想癖がつく

HSPは考えすぎ

3つ目の妄想スイッチは、空想に逃げるという行動。

これはHSPの中でも、完璧主義な人に起こりやすい現象です。

自分にとって100%完璧な世界以外は失敗である。

このような価値観を持つと、1日ずっと何かしらの不満や愚痴が出てきます。

そして現実世界が嫌だからと、自分にとっての理想の空想をする。

妄想をすることで現実逃避をして、今と向き合わずにすむようにしているんですね。

確かに全ての現実と向き合う必要はありません。

ただ自分にとって大切なものや価値観からは、逃げ出さないようにしたいですね。

HSPの被害妄想スイッチ

  • 周囲の刺激
  • 他人の言動
  • 現実逃避
スポンサーリンク

HSPで思い込みが激しい!妄想癖にサヨナラする方法

HSPで被害妄想など思い込みが激しい自分を変えたい。

そんなときは次の3つの方法があります。

どれも自分でできる実践方法です。

① 刺激を遠ざけて不安スイッチを減らす

HSP疲れを癒す

周囲の刺激に敏感で、そこから妄想スイッチが入る場合。

そのときはまず、周囲の刺激を減らせないかを考えましょう。

人間関係とは違い、刺激に関しては断っても問題はありません。

効果的な刺激対策

  • 耳栓を使う(イヤホンでも可)
  • マスクにアロマをたらす
  • ブルーライトカットの眼鏡をかける

音や匂い・光など、どの刺激が苦手かはHSPによっても個人差があります。

なのであなた自身が苦手な刺激1つに絞って、グッズを使って軽減できないか試してみましょう。

また刺激に反応しにくくなる体を作るには、日頃からリラックスする時間を確保するのも大切。

仕事や人間関係でストレスが溜まると、ささいな刺激に反応してしまいます。

リラックス方法

  • ヨガやストレッチ
  • 一人の時間を増やす
  • 小説や音楽で世界に浸る

私のおすすめはヨガ。

YouTubeを見れば、無料でインストラクターの人にヨガのポーズを教えてもらえますよ。

② 思い込みや被害妄想の精度を知るノート術

シフト調整をする

人間関係から思い込みや被害妄想に繋がる人は、ノートを取りましょう。

なぜノートを取るかと言うと、あなたの先読みがどれだけ正しいかを知ることができるからです。

先読みは正しいこともあれば、間違っていることもあります。

それをノートに書くことで、精度がハッキリとわかるんですね。

ノートに書く例

  • 挨拶を無視された⇒嫌われているかも⇒実際は相手が聞こえてないだけだった
  • 食事に誘ったら断られた⇒フラれた⇒翌日に相手から誘われた
  • ヒソヒソ話をしている⇒自分の陰口を言われている⇒実際は上司のことだった

このようにノートを取れば、その後に予測が外れていることにも気づけます。

『意外に外れてる!』と確認するだけで、ネガティブな予測が頭で起きても『また外れてるかも』と思えますよ。

参考⋙HSPに第六感はある?直感が優れているかの確かめ方

③ HSPを相談できる相手を見つける

医師に相談

自分の考え方正しいのか、単なる思い込みなのか。

それを知るのはノート以外に、相談という方法もあります。

誰か信頼できる人に話して、第三者の考えをもらう。

こうすれば自分の頭だけで考える結論よりも、現実的で正解に近い解答が見つかります。

相談する例

  • 先輩に挨拶を無視された
    →友人曰く先輩はプライベートで悩み事があるらしい
  • 恋人が冷たくなった
    →仕事が忙しいと愚痴っていたらしい

誰かに相談すれば、それだけで心がフッと軽くなります

そして自分では気づかなかった視点が見つかるんですね。

参考⋙HSPだとLINEが苦手?”LINE疲れ”から脱出

先読みしすぎて会話だけでなく、SNSなども憂うつになるレベルなら要注意。

友人らカウンセラーなど話を聞いてくれる人から、第三者の視点をもらいましょう。

スポンサーリンク

HSPの妄想癖を活かす?妄想で人生を豊かにしよう

先ほどは、思い込みや被害妄想を修正する方法をお話ししました。

最後はこの妄想癖を活かす方法について。

被害妄想はネガティブに働きますが、単純に妄想癖に関しては人生を豊かにすることもできます。

① 妄想でプライベートを充実させる

テレビを見る

妄想は趣味やストレス発散に繋げることができます。

例えば日記をつけたり、自分だけ読む小説を書いてみるなど。

日々の小さな妄想をストーリーにすれば、趣味に没頭する時間が作れますよね。

また空想する力を活かして、芸術面でストレス発散することもできます。

  • カラオケで本人になり切って本気で歌う
  • 映画やドラマを見て共感して涙する

HSPさんは繊細ゆえに共感力が高い人も多いです。

この共感力を上手に使えば、日頃のストレスを思いっきり発散することもできますよ。

② 妄想を他人への気配りに活かす

上司、先輩、後輩

他人の行動から気持ちや感情を察することができるHSPさん。

その分だけ思い込みや被害妄想など、ネガティブに働くことはあります。

ただ逆に周囲に優しくしたり、友達作りなどポジティブな結果をもたらすこともあるんですね。

共感力を活かす

  • 体調が悪そうな友人を介抱してあげる
  • 落ち込んでいる人の話を聞いてあげる
  • ケンカしている人同士の間を取り持つ

このように他人の気持ちを察するスキルを、あなた自身の人間関係に活かすことができます。

繊細さや先読みなどを無くすのではなく、上手く使うように意識する。

そうすれば友人との仲や職場の人間関係にも良い影響が出てきますよ。

感情面をコントロールできるようになれば、妄想や先読みを活かす余裕が生まれるはずです

参考⋙HSPの女性はモテる?繊細でモテる女子とモテない女子の違い

HSPだと妄想しがち!思い込みや被害妄想ではなく人生の充実に使おう

HSPだと繊細さから、周囲の些細なキッカケで妄想や思い込みが生まれます。

被害妄想になってマイナスに働くときは、思い込みや妄想への対処法を実践しましょう。

刺激を減らしノートを取って、自分の先読みが全て事実ではないことを知ります。

あとは信頼できる第三者に相談することで、自分の思い込みに気づきやすくもなりますよ。

余裕が出て来たら、次は共感力や先読みを人生を豊かにするために活用していきましょう。

空想力が強い人は芸術系の趣味を持ったり、涙活などストレス発散に活かせます。

また友人が困っていたり悩んでいるときも、優しくそばにいてあげることで人間関係が深まっていきますよ。

無駄に疲れる人と距離を置き、大切な人と一緒にいる時間を増やしたいですね。

参考⋙HSPだと人と会うと疲れる!話すと消耗する原因と回復方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました